2019.06.04 01:31瞳の色とパーソナルカラー今日は、パーソナルカラーのシーズンを判断する要素の一つである”瞳の色”のお話です。瞳の色というのは、いわゆる”黒目”の中央にある小さい丸を囲む部分のことです。カラーコンタクトレンズの色が付いている部分と言った方がイメージしやすいかも知れませんね。
2019.05.29 09:01年齢と似合う色の関係。今日は、母の話から。母は、今年の夏で80歳になります。10年ほど前からグレーヘアにして、今では前髪がほぼ真っ白で、後ろの方は白と黒が半分ずつ混じったグレー。パーソナルカラーのシーズンはサマーなのですが、このシーズンはグレイッシュヘアが特にきれいに決まるなと思って観察しています。白髪を染めていた70代初めまでは、ニュートラルな色を身につける事が多かったのですが、思い切って染めるのをやめてから、徐々に明るい色を着始めました。私が勧める色も、最初は抵抗があったようですが、一旦着てみると徐々に心の扉が開いたのか、今ではどんどん新しい色にチャレンジしています。よく「年齢を重ねるときれいな色を着た方がいい」と言われますが、本人は「そんなそんな、もう歳だからそんな派...